METAL TRASHING FIT II

by Yuji "Rerure" Kawaguchi #STDRUMS

Daily

ロバートフリップ風日記① カクシンハン【薔薇戦争】

投稿日:2019年7月26日 更新日:

2019年7月25日(木)

(この日も自宅から始まる)

7:30 起床。
7:55 ブログ。
9:42 朝食。カレー。
10:01 外出。YES – CLOSE TO THE EDGEを聴く(しかし間も無くipodは生き絶える)
10:09 郵便局。発送。
10:45 到着。シアター風姿花伝。
10:52 着替え。簡単なチューニング。
11:03 場当たり稽古。
13:10 物販制作。
13:32 調整。
13:45 再制作。
14:02 リチャード三世ゲネリハ。

17:38 夕食。お差し入れのお弁当。ホールペッパー入りのおにぎり。
18:03 全体確認作業。
18:17 各確認。主にタイミングについて。祈祷書のシーンに「キューピー3分クッキング」のような何かを入れる。

18:42 ブログ。
18:55 舞台裏へ。

気分
落ち着いている。

ギグ
『リチャード三世』初日。組み上げてきた方法の再構築。気力から生まれる緊張感。適度な脱力。ジョージの苛立ち。祈祷書シーンから市民シーンへのバトン。軽快さ。ダブルアンコール。

22:14 いもや。瓶ビール。茄子ピーマン炒め。スタミナ焼き。水割り。

24:24 南天。缶ビール。肉うどん。
25:12 帰宅。曖昧な記憶。

7月25日〜8月12日
カクシンハン第13回ロングラン公演
【薔薇戦争】
会場:シアター風姿花伝

◆おまえの敵を知れ!シェイクスピア衝撃的デビュー作 & 400年のロングランヒット作 同時上演!あなたは赤い薔薇? 白い薔薇? それとも!?

演出:木村龍之介 Ryunosuke Kimura
翻訳:松岡和子 Kazuko Matsuoka
作:シェイクスピア Shakespeare
構成:カクシンハン KAKUSHINHAN

■あらすじ
「ヘンリー六世」
偉大な王を突然の病で亡くした国が、新たな治世を迎えるまでの駆け引きと争いの物語。幼いヘンリー六世に明け渡された玉座は、歴史を超えて敵対してきた貴族たちの野心に火をつけ、ついに国は二つに分裂してしまう。親から子へと継がれてきた愛と憎しみを清算する血塗られた五十年。権力をめぐる対立に揺れる国と、そこに生きる人間たちの魂を描いた、シェイクスピア渾身のデビュー作——

リチャード三世
世界を憎悪し、信じるものは己の野心のみ。王位のためには手段を選ばないリチャードは、実の兄を陥れ、殺した敵の妻を口説き、幼な子を惨殺し、利用し尽くした臣下はゴミのように捨て、疾走する。爽快なまでの「悪」を貫く、人類を魅了してやまないシェイクスピアが生み出した稀代のトリックスター。「悪」の先に待ち受けていたものとは・・・

■TICKET [日時指定・全席自由]
https://www.confetti-web.com/detail.php?tid=52626&
一般(前売・当日共)…5,000円
セット券(薔薇/逆薔薇回のみ有効)…8,000円
※「セット券」は、[薔薇]または[逆薔薇]の通し上演日に「ヘンリー六世」と「リチャード三世」を合わせてお楽しみいただけるお得なチケットです。
※受付開始は開演の40分前、開場は開演の30分前を予定しております。
※受付開始時間よりご入場整理番号を発行いたします。
※未就学児童のご入場はご遠慮いただいております。
※チケットはいずれも発券手数料等216円を含んだ価格となっております。
※開演時間を過ぎてしまいますと、劇場構造の都合上お席にご案内するのが難しい場合がございます。お早めのご来場をお願いいたします。

■PLACE
シアター風姿花伝
〒161-0032 東京都新宿区中落合2丁目1−10
【アクセス】
JR山手線「目白駅」より 徒歩18分/バス6分
都営大江戸線「落合南長崎駅」より 徒歩12分
西武池袋線「椎名町駅」より 徒歩8分
西武新宿線「下落合駅」より 徒歩10分
http://www.fuusikaden.com/

■CAST
河内大和(カクシンハン)Yamato Kochi
真以美(カクシンハン) Maimi
岩崎MARK雄大(カクシンハン)Yudai Mark Iwasaki
宮本裕子 (アクソン エンタテインメント)Yuko Miyamoto
鈴木彰紀 (さいたまネクスト・シアター)Akinori Suzuki
小田伸泰 (俳優座)Nobuyasu Oda
野村龍一 (天才劇団バカバッカ)Ryuichi Nomura
大塚航二朗 (無名塾)Koujiro Otsuka
別所晋 (無名塾)Shin Bessho
阿部卓也 Takuya Abe
長内映里香 (avenir)Erika Osanai
室岡佑哉 (仕事)Yuya Murooka
名村辰 (FATHER’S CORPORATION)Shin Namura
佐々木雄太郎 Yutaro Sasaki
近藤修大 Nobuhiro Kondou
山田荘一朗 Soichiro Yamada
渡部哲成 Tessei Watabe
ユージ・レルレ・カワグチ (#STDRUMS)

それでは、続きはwebで。チーン。

2019年9月27日(金) / 渋谷RUBY ROOM
【RICH FOREVER SEMINAR vol.6】
#STDRUMS
and more…

-Daily
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ロバートフリップ風日記⑥ カクシンハン【薔薇戦争】

2019年8月1日(木) (この日も自宅から始まる) 7:16 起床。 7:31 発注作業。 8:45 仮眠。 10:14 発注に関する電話。 10:21 発注作業。納期の都合で業者変更。 11:49 …

日常に音楽を取り戻そう【RICH FOREVER JAPAN TOUR 2023】声明

時は自身を変化させるかもしれないが、時を遡ることはできない。(Time may change me but I can’t trace time.) 大学新卒でのサラリーマン時代、池袋で終 …

20190927 #STDRUMS + ABIGAIL + GREEN MILK FROM THE PLANET ORANGE + OUTSIDE DANDY + RHIME手裏剣 as.Shreaky D 〜RICH FOREVER SEMINAR vol.6〜 渋谷RUBY ROOM

9月27日は “RICH FOREVER SEMINAR vol.6” お集まり頂いた皆さま、ありがとう御座いました! 特典音源データが揃うのも少しギリギリで、前日くらいから一 …

20180913 HERE + みそっかす + folca『ロック合同成人式』〜大阪・心斎橋Pangea公演【勝手に不眠不休ハードツアー記二日目】

昼前に目が覚める。 昨夜のカケラがまだ身体に残っている模様…。 宿からハコが近いためにまだ時間がある。 僕は引き続き漫画コーナーというアリジゴクに引っ掛かり 昨夜から今日に掛けてI”sと電 …

20180107 HERE みそフェス2018 名古屋APPLO BASE 公演

朝7時前に起床。 今日もライヴが始まる。 気付けばHEREとサポートで関わらせて頂き2ヶ月以上が経とうとしている。 朝に集合して東へ西へ向かう流れにも慣れてきた。 快晴の元、ご機嫌な富士山の麓を横切り …

Archives