METAL TRASHING FIT II

by Yuji "Rerure" Kawaguchi #STDRUMS

Daily

20181117 Hokkaido to Tokyo…

投稿日:2018年11月18日 更新日:

7時までやっつけて
9時に起床。
流石に、これはキツい。
めっちゃキツい。

だが、この自家製イクラを食べなければ
逝くにも逝けぬ。
無理した価値のある美味さであった…。(だが本来無理する必要もない)

10時に出発。
この4日間本当にお世話になりました!
至れり尽くせり…ありがとう御座いました。

計画的に睡眠を取った三橋さん以外パーティー全滅。

こうして壱氏と共に空港到着。
送って頂きありがとう御座いました。
ギタリスト2人はインストアイベント会場へ。
我々は何処か休憩ポイントを探していると…

なんてこった。
今回の旅は最後まで偶然に愛されていたわけだ。
また東京で会いましょう。

一瞬仮眠を取って…

復活してきたってことでサッポロクラシックアットラスト。
我ながらヒドいもんさ。

さらば北の大地。
3列シートの機内。
本当は真ん中の席だったのだけど
窓好きオブザイヤーのワタクシ、壱氏と窓席を交換してもらった。

なんていい奴だと思った束の間、通路席にはモデルさんレベルの美女が。
そういうことか…!!!!!!!!

夕刻に成田空港へ到着。
こうして3日連続朝までコースの北海道ツアーも終了。
そろそろ後先ってやつを考えるべきかもしれない。
俺を眠らせないのは、果たして誰だ…!(自分や)

12月5日(水) 渋谷RUBY ROOM
〜RICH GOLDEN STREET〜
Bucket Drummer MASA + D.D.T + #STDRUMS

2月16日(土) 渋谷RUBY ROOM
〜RICH FOREVER SEMINAR VOL.4〜
是巨人 + #STDRUMS + and more…
【SWICH STAGE THEMRE : 黄猿】

チケット予約はコチラから

ドラムレッスン受講生随時募集中!
あの曲を叩けるようになりたい。ドラムを叩いてストレス発散してみたい…
未経験・初心者の方大歓迎!
経験者の方にはお悩み相談、基礎・ルーディメンツから
ツーバスやブラストビートといった専門的な演奏方法まで幅広くお応えいたします。

新宿HILL VALLEY STUDIOにて1時間4000円。スタジオ使用料込みです!
僕の愛器を並べてドラムキット2台でレッスンできます。
まずは無料体験レッスンからどうぞ!
⬇⬇⬇詳しくは⬇⬇⬇
https://www.rerure.com/lessons.php

それでは、続きはwebで。チーン。

-Daily
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

20180904 HERE 〜ロック現場主義〜 ZEPP DIVERCITY TOKYOフリーワンマン公演

土曜日には久し振りのホルモンギグ。 本厚木で路上ライヴをおこなった後に友人らとホルモンを食べに行く会。 東京は不安定な天気だったので諦め気味だったものの現地は無事に晴れ。 相変わらずの肉クオリティに悶 …

ドラマー日々自炊 04/2024_2

世の中の「名作」は広まったから「名作」と謳われているだけで、殆どの作品はまだ誰も観ていないに等しいもの。とは最近友人との話題…

20180511 HERE + folca + キツネツキ + Stormymonday 〜Owl Night Club〜 仙台MACANA 公演

昨日はNECRONOMIDOLのレコーディング。 タイトなスケジュールのなか、タスクをこなしていく。 次に向けて足りない/必要なものも見えてきた。 機材返却の都合で夜は武田さんと合流。ついでに一杯。ご …

20181023 & 1024 HERE + RED in BLUE + CRAZY WEST MOUNTAIN + Smily Tinky 〜僕らのHIGH TENSION DAYS 2018-2019〜 福岡Queblick公演

前日はパーツの購入だったり準備の日。 帰り道にある安いスーパーに寄ると これで700円。 やるしかないだろ。 急遽黒鯛パーティーを開催。 刺身は湯引きと2種類。カマ焼きにみそ汁。 改めて鯛のポテンシャ …

04/10/2023 : Cube Street Overhaul / Homework day / #STDRUMS U.K.TOUR 2023

そんなブロガー兼ドラマーは Javi から借りている Roland – Cube Street を広げる。接触が悪かったり、背面のネジが飛び出ているなどしているため、簡易的ではあるが分解・オーバーホールが必要となった…

Archives