METAL TRASHING FIT II

by Yuji "Rerure" Kawaguchi #STDRUMS

Daily

20181103 インビシブルマンズデスベッド + こけしDoll 〜文化仏滅の日〜 下北沢CLUB 251公演

投稿日:2018年11月4日 更新日:

稲毛でのダブルヘッダーライヴを終えて、翌日の昼からリハ。
ライヴの疲れと激烈な通し演奏の蓄積からか、
気付けば機材車はスーパー銭湯に向かっていた。
サウナから水風呂に入り過ぎて身体の芯から冷やしきり、
しかし作曲を考慮してビールは1杯だけにて解散。

11月3日 土曜日。
場所は下北沢ということで自らの足でハコへ。

久し振りの251。
…もしかすると出演はROSEROSE以来か…?

早速サウンドチェック。
ペダルは勿論SPEED KING。最近故障がちなので少し心配だが…。
チューニングもさせていただき非常にやりやすい環境。
本番に向けて肩も馴らす。

終えて物販設営。
実はそんなに時間もなく、食事もするタイミングも見失いつつ開場。

11月3日(土) 下北沢CLUB 251
〜文化仏滅の日〜

インビシブルマンズデスベッド
こけしDoll

このライヴに向けて北海道から海を越えてやってきたこけしDoll。
破壊的な轟音が身体を貫く。曲も独特でカッコいい!

やはり『戦闘本能』とは刺激されるものなのだろうか。
狂気には狂気で迎え撃つのみ。
HEREをはじめサポートではテンポキープなりなんなり
文字通りをバンドを「サポート」するのが役割であるが
このバンドではぶち壊すこそが仕事。任務。天命である。
出たとこ勝負のテンポ。演奏中に気付くハシりっぷり。
楽しむ余裕なんぞ無い。押して押しまくる。

実は曲順の間違えも発生。機材トラブルも起きるが、
既にライヴ自体がトラブルなのでなんら問題ない。
奇しくもここ最近の練習内容とこのライヴの紐づきもあり
最後まで走り抜けることができた。やりきったなぁ。

終演後は物販。
インビシメンバーは外へ出てこないのでお客さんのハケが早い。
251定番の鍋打ち上げでワイワイ。結構なペースで飲んでいる。

ソロ活動も順調のこの方は早々に死亡…。

ハコを出て別の居酒屋でもうワンラウンド。
するすると朝まで。
稲毛での #STDRUMS + HERE に加えてインビシと
振り幅ある週末を終えたのであった。


#STDRUMS
【完全アナログレコーディング & UK製造レコードアルバムプロジェクト】
CAMPFIREにてクラウドファンディング開催中です!

12月5日(水) 渋谷RUBY ROOM
〜RICH GOLDEN STREET〜
Bucket Drummer MASA + D.D.T + #STDRUMS

2月16日(土) 渋谷RUBY ROOM
〜RICH FOREVER SEMINAR VOL.4〜
是巨人 + #STDRUMS + and more…
【SWICH STAGE THEMRE : 黄猿】

チケット予約はコチラから

ドラムレッスン受講生随時募集中!
あの曲を叩けるようになりたい。ドラムを叩いてストレス発散してみたい…
未経験・初心者の方大歓迎!
経験者の方にはお悩み相談、基礎・ルーディメンツから
ツーバスやブラストビートといった専門的な演奏方法まで幅広くお応えいたします。

新宿HILL VALLEY STUDIOにて1時間4000円。スタジオ使用料込みです!
僕の愛器を並べてドラムキット2台でレッスンできます。
まずは無料体験レッスンからどうぞ!
⬇⬇⬇詳しくは⬇⬇⬇
https://www.rerure.com/lessons.php

それでは、続きはwebで。チーン。

-Daily
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

20181006 #STDRUMS + DEEPCOUNT + 鉄アレイ + やっさん@longneck 〜降りしきる夜〜 高円寺SHOWBOAT公演

ここ数週間ブログ更新がなかったというのは、 ライヴをせずにクラウドファンディングの準備を細々と進めていた証拠である。 全く地道なものだが、いよいよサイトへの審査にまで辿り着いた。 担当の方が #STD …

即興音楽劇 〜緊急決定 vol.1〜 開催!

G.Garage/// 第三回本公演『リチャード三世』 振り返れば3ヶ月も前に開催された興行であることに驚きを隠すべく、久し振りの再開を果たした出演陣たちと急遽、即興でのライヴ公演が決定いたしました。 …

14/09/2023 : Tokyo to London / NEW AGE OF LIFE / #STDRUMS U.K.TOUR 2023

Charing Cross から地上線で南の Catford Bridge に到着。初めての駅。ロンドンの南部らしい喧騒を横切り、所定のパブへ到着。この地で飲む GUINNESS には太陽すらをも引き …

20190118 HERE + Outside Dandy + The Pinballs 〜ROCK’N’ROLL MUSIC SHOW東京編〜 渋谷O-CREST公演

練習の日々が始まる。 合間には各コラボレーションのレコーディング・練習。 ACEと会ってしまった以上は飲んでしまう。 全ての楽曲が出揃ったのは1月9日。 1月13日。 とうとう #STDRUMS 地下 …

G.Garage ///【リチャード三世】ロバートフリップ風日記0128

2022年1月28日(金) (この日も自宅から始まる) 8:09 起床 8:22 スティックキーホルダー作成 8:57 お弁当準備。カレー。おにぎり。Aretha Live at Fillmore W …

Archives