METAL TRASHING FIT II

by Yuji "Rerure" Kawaguchi #STDRUMS

#stdrums Daily

20181010 #STDRUMS + big-flatコー1 + 土方幸徳(camellia) + ジョン中村(石井卓とジョン中村) + 森康一郎(ゆーの) + ゆきちか(GROWING’S) + KEITA(trico) 〜ドラムで世界は救えるかね?〜 稲毛K’s Dream公演

投稿日:2018年10月11日 更新日:

昨夜は某所にて尾形氏と飲み。
特段なんという理由もなく、リハーサル後に約束してみて、
集まれば我々2人だったという話。
この飲み屋、かなり強烈に飲めるという隠れた名店であり、
家に帰った記憶は勿論ない…。

明く10月10日 水曜日。
日本ではドラムの日となっているらしい。
と、思いきや、アメリカでもドラムの日なのだそう。
https://nationaltoday.com/national-hug-a-drummer-day/
(National Hug a Drummer Day 2018 – October 10)

要は音楽にとってドラマーの意味を再認識しようぜ!みたいなことらしい。
無論ワタクシは二日酔い。
クラウドファンディングの準備も佳境。(現在公開スタートしております!)
電車の運転見合わせがあったりしつつ稲毛へ。

K’s Dreamの千葉県稲毛区は僕の出身地でありながら、
HEREのお陰ですっかりお馴染みとなってきた。
そのとき打ち上げでの話が切っ掛けで本日。

サウンドチェック等は特になく、くじ引きで順番を決定。

用意できているものの違いという理由で僕はトリにしていただいた。
集まったドラマーで軽く食事へ。

【降りしきる夜】に続き今日も軽飲み。
水をしっかり飲めば数杯ならなんとかなるようである。
ハコに戻れば開演。

10月10日(水) 稲毛K’s Dream
〜ドラムで世界は救えるかね?〜

#STDRUMS
big-flatコー1
土方幸徳(camellia)
ジョン中村(石井卓とジョン中村)
森康一郎(ゆーの)
ゆきちか(GROWING’S)
KEITA(trico)

タイトル通り?ドラマーに焦点を当てたイベント。
ドラムが最前に置かれたステージ。
普段バンドで叩いている人がソロで何をやるか。
実験的要素とアイディアが試される時間である。

高校生ゆきちかくんはパフォーマンスも華があるドラミング。
僕がROSEROSEにいた頃、年齢差としてこういう風な状況だったんだな。
長谷川道夫氏の体調不良のため、big-flatコー1氏が急遽出演。
2日前のオファーにも関わらず堂々たるプレイ。
楽曲とドラミングとの差し引きが上手い。
ゆーの コウちゃんは2度目の対バン・2回目のパフォーマンスで
内容が一気に凝縮されていた。
「こんなんでいいよね?」ではなく
ちゃんとパフォーマンスとして持ってきた彼の姿勢こそ素晴らしい。

そんな気持ちで #STDRUMS
前のセッティングが残っている状態にハイハットを乗せたらちょうど良かったので
そのまま。スプラッシュのような位置づけで非常に新鮮であった。

入場料・パフォーマンス時間・ステージが用意されている以上、
なんであれ上がるには責任が伴うのである。
【ドラムで世界は救えるかね?】
どうなるかは自分次第だと教えてくれた夜。

終演後は早くも来年の構想をしつつ店長らと雑談。
USAの店舗の話を聞いたり
12月はゆーのも米国公演が決まっていて楽しそうだ。

家の方向が近いのもあり終電で中村ジョン氏と撤収。

おいおい。始まってしまった。総武線寿司屋。
駅近のスーパーマーケットに寄ってしまったのが運の尽き。
すると市川駅で警報が鳴り約10分の停車。

]

結果的に僕が住む最寄り駅までしか来れず
こうなりゃやるしかない。
「仕方なく」スタート。仕方なくな。
近況や今後の話をしつつ、4時頃に解散。
なんやかんやで救われた一夜でした。

11月11日(日) 渋谷RUBY ROOM
〜RICH FOREVER SEMINAR Vol.3〜

#STDRUMS
鉄アレイ
Monoral Zombie

【SWICH STAGE THEME】
RHIME手裏剣 as.Shreaky D

-OPEN 18:30 / START 19:00
-ADV ¥2000 / DOOR ¥2500

※出演アーティスト収録オムニバスCDを全員にプレゼント!(非売品)
チケット予約はコチラから

ドラムレッスン受講生随時募集中!
あの曲を叩けるようになりたい。ドラムを叩いてストレス発散してみたい…
未経験・初心者の方大歓迎!
経験者の方にはお悩み相談、基礎・ルーディメンツから
ツーバスやブラストビートといった専門的な演奏方法まで幅広くお応えいたします。

新宿HILL VALLEY STUDIOにて1時間4000円。スタジオ使用料込みです!
僕の愛器を並べてドラムキット2台でレッスンできます。
まずは無料体験レッスンからどうぞ!
⬇⬇⬇詳しくは⬇⬇⬇
https://www.rerure.com/lessons.php

それでは、続きはwebで。チーン。

-#stdrums, Daily
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

20180724 HERE + HISTGRAM + DR.DOWNER + スキッツォイドマン 〜鹿は肉食獣 【再】レコ発イベント〜 横浜F.A.D公演

カクシンハンの稽古も大詰め。 ポケット公演という、余白を残してセッションを楽しむ趣旨であるが、 作り込まなければならない箇所が多い公演のようだ。 どう仕上がっていくか非常に楽しみである。 飲みに付き合 …

Five days running exhibition Day.4 〜20190923 HERE + YELLOW STUDS + GRAND FAMILY ORCHESTRA 〜HEREの心を燃やせツアー〜 名古屋CLUB ROCK’N’ROLL 編〜

9月23日 清掃の呼び声で起こされる。 あれ、以前からこんなんだっけ…。 どうやら暫く来ない間にシステムが変わっていたようだ。 少し待ちぼうけしつつ、12時前に全員揃っていざ名古屋へ。 眠い理由は言わ …

20190201 HERE + Outside dandy + 鳴ル銅鑼 + いとまとあやこ + wagomu + MACVES 〜 MUSiC A HERO Of JAProck マヒロの恩返し・MO醤仕立ての酒漬けおじ様を添えて 〜 名古屋新栄SiX-DOG公演

水曜日。 ドラムレッスンを終えたあと、受講生の方と軽く飲む。 終電の事情で先に返られたため残ったものの処理。 隣で大学生2人組がバンドトークをしていたので混ぜてもらう。 ライヴを観に行くのが唯一の楽し …

【2日間連続】配信ライヴのお知らせ。〜レトルノセ & #STDRUMS + 横井翔二郎〜

ツアーブログが完結しておりませんが、日程も近づいてきたためお知らせです! 5月21日、22日と2日間、Youtubeでの生配信をおこないます。 21日(木)20:00〜 レトルノセ:有料配信 22日( …

20170904 #stdrums in SOCORE FACTORY, Osaka.

月曜日。 やはり全体的に記憶は曖昧である。 浮ついた感覚はまだ抜けない。 一昨日頭を打った。という話がどうも引っかかる。 2時間ほど掛けて、今日のライヴに向けたSEを製作。 行きのバスでのサンプリング …

Archives