METAL TRASHING FIT II

by Yuji "Rerure" Kawaguchi #STDRUMS

#stdrums Travel

20180613 #stdrums in Brixton with Javi, George and Funky Al. London.UK.

投稿日:2018年6月14日 更新日:

お昼頃に起床。
まだ疲れが取れていないな…。

今日も今日とて作曲。
若干ナーバスになっているのがわかる。
考えてみればバスク地方への旅・ネクロ魔バンドでのツアー・そして週末のレコーディング。
タイトなスケジュールのなか作曲を進めるのは困難であった。
慣れていない作業なので尚更。
「締め切りを決めて作曲するとどうなるか」という実験も含まれているのでいいフィードバックだ。

会うたびにチョコレートをくれるルカ。ガーリックパンと供に頂く。

昨日のチキンの余りで雑多卵スープ。醤油で少し和風に仕上げる。
やっぱり少し違う…のは水の違いということなのだろうか。
じっくり煮込んだので骨の味が滲み出ている。Javiもお喜びのご様子。

今日はセッションでバスキングに行こうとBrixtonへ。
ベースAl, トランペットにはGeorge! 久し振りの再会。
18時過ぎに合流して演奏スタート。

やはり、反応はそこそこ。
メタル系の人が多いと思ったら、今日明日O2でA Perfect Circleのライヴがあるらしい。
それは観てみたいなぁ…。

数年前に「バンドをやりたい」と言って見てくれていた青年と再会!
すっかり立派な大人になっていた…バンド活動もやっているらしい。
こういう再会は本当に嬉しい。バンドの音も聴いてみたいな。

Javiはここ最近Brixtonでも目をつけられてしまっているらしく、
21時以降は演奏できないらしい。
こればかりは運だが、確かに音がメチャクチャでかい。だからなんじゃないのか…?
彼の周りが見えなくなっちゃうスキルはピカイチなので、自業自得感もあるな…。

Rush hour jam. #stdrums #summer #london

V Dianne Marshallさん(@hrh_buttercup)がシェアした投稿 –

というわけでAlは明日があり、GeorgeとJaviにてWeatherspoon.
Stiff Jointの調子もいいみたいだ。
Cykadaといい、バスキングで出会った人たちの各活動が活発なのは嬉しい。

24時ごろに帰宅して家にてラウンド2.
バスク地方ツアーで買って手をつけてなかったTxacolíを開封。

このくらい酔っ払っていたそうな笑。

酔い酔いにて就寝。また作曲が後回しになってしまった…。

8月3日(金) 渋谷RUBY ROOM
〜RICH FOREVER SEMINAR Vol.2〜

#STDRUMS
TERROR SQUAD
ベーソンズ
GROUNDCOVER.

-OPEN 19:00 / START 19:30
-ADV ¥2000 / DOOR ¥2500

※出演アーティスト収録オムニバスCDを全員にプレゼント!(非売品)
チケット予約はコチラから

ドラムレッスン受講生随時募集中!
あの曲を叩けるようになりたい。ドラムを叩いてストレス発散してみたい…
未経験・初心者の方大歓迎!
経験者の方にはお悩み相談、基礎・ルーディメンツから
ツーバスやブラストビートといった専門的な演奏方法まで幅広くお応えいたします。

新宿HILL VALLEY STUDIOにて1時間4000円。スタジオ使用料込みです!
僕の愛器を並べてドラムキット2台でレッスンできます。
まずは無料体験レッスンからどうぞ!
⬇⬇⬇詳しくは⬇⬇⬇
https://www.rerure.com/lessons.php

それでは、続きはwebで。チーン。
£11.7

-#stdrums, Travel
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

命を削る生身のライヴに生きる男が “STOP MAKING SENSE” オールスタンディング上映で感じたこと

命を削ってお送りする生身の「ライヴ」は平日で2000円 + ドリンク代。水曜日に1300円で入れる映画館は、繋がっていない空間のメンバー紹介に湧き上がっていた…

旧友たちとの再会 / 変化し続けるロンドンと、我々の原点 / #STDRUMS U.K.TOUR 2023

ここ Brixton は我々の “origin” の1つであり、現代を測る尺度の1つだ。ロンドンで生き抜くためには変化を要する。これまで築いてきた地盤があるからこそ、人は変わることができる…

29/05/2022:Cut your losses【#STDRUMS + NO DOPE + スリチズ + 愛ト九官鳥 + サンサンタウン】at 尼崎tora

前日土曜日は下北沢BASEMENT BAR にて “KLEPTO” のサポート。3回目にしてライヴ感と再現とのいい間を取れたように思う。フロアは大入り、最近こういった若いシーン …

16/11/2022:#STDRUMS + nakaitoshifumi + RED SNEAKERS at 奈良NEVERLAND 〜暗澹〜 #RBJT2022

高松のホテルにてチェックアウトを済ませて近場の喫茶店を探す。TOONICE 真裏に宿を用意してもらっていたので大変動きやすい。 近所に見つけた喫茶店はWi-Fi環境はないものの、落ち着いた雰囲気だった …

20210719 #STDRUMS + マクマナマン + SHOW-1 + moy060 + massiveeffect + ASD飯店 + J.Geils food 〜RICH FOREVER TRIP 2021〜 博多四次元

様々な環境でライヴを続けられるツアーでこそ、判断できる材料がある。 曲順は日々基本的に同じであるが、ライヴを経て繋がりなどを微調整する。 フィードバックを重ねて精度を高めていけるのは、現在の有機的な曲 …

Archives