METAL TRASHING FIT II

by Yuji "Rerure" Kawaguchi #STDRUMS

Daily

20180316 HERE 〜君をハイテンションにするツアー2018 “ロック実演販売の夜” 〜 渋谷RUBY ROOM ワンマン公演

投稿日:2018年3月17日 更新日:

ハードな先週末を終えてまたも週末。
振り返るとスタジオにいない日がなかった今週。
そんな金曜日は雨模様。
入り時間までの合間を縫って #STDRUMS 新作のミックスを進行させたり。

渋谷RUBY ROOMは去年の”RICH FOREVER Japan tour 2017″からお世話になっている。
「ライヴハウス」というよりもバーで、音楽とお酒が同居している居心地のいいハコだ。
この雰囲気はヨーロッパのハコを彷彿とさせる。
PAシステムや防音が完璧過ぎないからこそリアルなサウンドを体感できる。
プレイヤーの腕が試されるとも言えよう。

見慣れた環境に見慣れた機材が運ばれる見慣れない光景。
HEREが東京公演の会場を探しているときに紹介して生まれた今日のワンマン。
どういった化学反応を見せるか楽しみだ。
サウンドチェックも終えて設営。

フライヤーも先行して貼らせて頂きました。
同会場渋谷RUBY ROOMで5月3日
RICH FOREVER SEMINAR Vol.1
では、HEREでサポートしている
壱さん率いる「ゆーの」との対バン。
こういった関係性のリンクも面白いところ。

#STDRUMS Tシャツもご好評。ありがとう御座います!
物販を並べて開場。

3月16日(金) 渋谷RUBY ROOM
〜君をハイテンションにするツアー2018 “ロック実演販売の夜” 〜
HERE ワンマン公演

メンバーが物販も担当するという上野チョコレート叩き売りスタイル。
RUBY ROOMのクラブハウスな感覚にD.I.Yが上手くハマっている。
暗い照明のなか物販を進行させ、そのままステージへ上がり開演。
始まってしまえばあとはこっちのもの。
雨も相俟ってか、異様な湿気に汗が猛然と放出されていく。
バンドとしては数年振りの演奏となった「クラシカルダイブ」の後半、
まさかのスローンの脚の根元が折れて転ぶハプニング。
幸いにもセットリストを置いていたスツールになんとか乗り替わり演奏を続行。
なんであれ一瞬でも曲が途切れてしまったのが悔しい…。

汗は止まらず、徐々に体力も奪われていく。
最後のブロック、渾身の一発で今度は右キックのビーターが折損。
左ペダルで乗り切りったが、いやはや危機一髪。
こういうハプニングこそ燃料となるのだ。心が折れることはない。
全曲を終えて立ち上がるとズボンの内側から汗が滴り落ちた。
史上最汗の夜。

終演後は物販。Tシャツも沢山売れてくれてありがとう御座います!
RUBY ROOMをお楽しみ頂けたのであれば幸い。
深夜イベントの準備が進みつつ機材搬出。
DJのまさかの選曲にメンバー一同戸惑いを隠しきれない。

お店に挨拶をして食事をしたのち、向かった先はO-CREST.
ちょうどfolcaのライヴがあり打ち上げが行われていた。
そこになんと名古屋のタツさん登場。
もう駄目だ。飲むしかない。don’t stop believin`
気付けば朝方となり解散。

こうして渋谷RUBY ROOMでの狂熱の宴もおしまい。
重ね重ね、5月3日は同会場にて #STDRUMS の新作EPリリースイベント。
対バンはHEREサポートベースの壱さん率いる「ゆーの」は勿論、
DEEPCOUNT, TERROR SQUAD, Kei Torikiというメンツ。
必ず新しい出会いがあります。真っ正面の素晴らしい音楽があります。
僕を信じてご来場頂ければ幸いです。

5/3(木・祝) 渋谷・RUBY ROOM
RICH FOREVER SEMINAR Vol.1
〜#STDRUMS NEW EP RELEASE EVENT〜

#STDRUMS
DEEPCOUNT
TERROR SQUAD
Kei Toriki
ゆーの

-OPEN 18:00 / START 18:30
-ADV ¥2000 / DOOR ¥2500

※出演アーティスト収録オムニバスCDを全員にプレゼント!(非売品)
チケット予約はコチラから

ドラムレッスン受講生随時募集中!
あの曲を叩けるようになりたい。ドラムを叩いてストレス発散してみたい…
未経験・初心者の方大歓迎!
経験者の方にはお悩み相談、基礎・ルーディメンツから
ツーバスやブラストビートといった専門的な演奏方法まで幅広くお応えいたします。

新宿HILL VALLEY STUDIOにて1時間4000円。スタジオ使用料込みです!
僕の愛器を並べてドラムキット2台でレッスンできます。
まずは無料体験レッスンからどうぞ!
⬇⬇⬇詳しくは⬇⬇⬇
https://www.rerure.com/lessons.php

それでは、続きはwebで。チーン。

-Daily
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ロバートフリップ風日記⑤ カクシンハン『タイタス・アンドロニカス』

2017年8月18日(金) (この日も自宅から始まる) 9:40 起床。 9:50 シャワー。 10:10 食事。五目麻婆。 10:15 移動。 10:50 到着。Hill Valley Studio …

20220327:FLASHBACK #5【#STDRUMS + Violent Chemical + 達磨 + 豆狸-mamedanuki- + ザマク + BUMPED HIS HEAD】at 初台WALL

2日間にわたる “平沢進 INTERACTIVE LIVE SHOW 2022『ZCON』” を経て27日、日曜日。演奏予定の曲順は既に組んでおいたので準備は楽勝…かと思いきや …

20180904 HERE 〜ロック現場主義〜 ZEPP DIVERCITY TOKYOフリーワンマン公演

土曜日には久し振りのホルモンギグ。 本厚木で路上ライヴをおこなった後に友人らとホルモンを食べに行く会。 東京は不安定な天気だったので諦め気味だったものの現地は無事に晴れ。 相変わらずの肉クオリティに悶 …

20210303 ベッド・イン東名阪ツアー2021 〜バブルは続くよ、どこまでも〜 恵比寿LIQUIDROOM

大阪・名古屋ツアーを経て本日。 衣装もあるので荷造りは入念に。 廃スティックキーホルダーも増産して昼前に外出。 機材の大半は既に預かってもらっているため優雅な移動時間。 12時に恵比寿LIQUIDRO …

20181026 HERE + RED in BLUE + セックスマシーン!! 〜斬暑見舞い申し上げますツアー〜 広島CAVE-BE公演

随分と更新ができておりませんでしたがまた少しずつ進めていきます… ———- …午前中に起きて借りたお部屋の片付け。 九州移動日、最後までお付き合いきってくれたコウち …

Archives