METAL TRASHING FIT II

by Yuji "Rerure" Kawaguchi #STDRUMS

#stdrums Daily

20180106 #stdrums + NONMALT 〜踊り倒す真昼のツーマンショウ〜 四谷OUTBREAK! 公演

投稿日:2018年1月7日 更新日:

昨夜は朝方に帰宅したらしい。
「らしい」

20180105 HERE + SaToMansion + Who the Bitch + Yellow Studs + The Mash + Mud Jam. “あけおめギグ’18 ~イツカ(5日)じゃない、今だ!編~” 下北沢CLUB Que公演

樽酒があったりお誕生日で奢ってもらったり。
うっかり肝臓に負担をかけてしまった昨夜。
帰宅が曖昧なのも当然な結果だ。
そして、本来ならここまで構わない。

1月6日。
一本の電話で目覚めた。
その瞬間、回らない頭で嫌な予感が頭をよぎる。
10:30
全てを纏めて家を出る。
11:00
スタジオへ到着。ドラムをタクシーへ積み込む。
11:20
四谷OUTBREAK! 到着。
11:30
開場。

1月6日(土) 四谷OUTBREAK!
〜踊り倒す真昼のツーマンショウ〜
#stdrums
NONMALT

人生最大級の失態から始まった本日。
しかし、こういうときこそ落ち着いている必要がある。
(全ての方に申し訳ないと思いつつ)飄々とセッティング。
フロアにはNONMALTの機材。
ステージにはマイキットを組み立てていく。
同期のチェックも終えてほぼそのまま開演。

共演の間を挟まずに演奏が続くフェススタイル。
#stdrums は第一部はStreet Side.
第二部はClub Sideとキャラクターを別けての演奏。
気負わなさが功を奏したか、リラックスした演奏ができた。

盟友・ウエダテツヤ率いるNONMALT.
シューゲイズな爆音と静・動を活かしたジャミングなサウンド。
太郎さんのハープはSOFT MACHINEに通ずる新境地がある。
「音楽」であるべき「音楽」で勝負した30分×2本。

企画として初めて出演した昼のライヴ。
ツーマンでのイベントとして新しい可能性も見え、
これからももっと盛り上げられる内容だと感じた。
ツーマンで演奏したいミュージシャンの皆さん、ご連絡下さい。

彼は3月からアメリカへ旅立つ。
JAZZを追い求め、生まれた地を目指す。
やりたいならやれ。トライアンドエラー。
これ以外に何があるというのだろう。
この正論こそ、あるべき姿だ。
でなければ次のページはめくられない。
その先へ進もうとする彼を僕は100%支持する。

終演後は軽く飲みつつ機材搬出。
スタジオへドラムを返して四谷近辺で飲み。
気付けば夜も更け、解散するのでした。

共演のNONMALT・店長ブーンさん・スタッフの皆様。
まことに申し訳ありませんでした…!!!!!!!!
そしてありがとう御座いました!!!
#stdrums の道は続く…。

人力ドラムンベースソロ #stdrums Shetuze’s Clear
ストリートからライヴハウスへ向けたミュージックビデオ第一弾を公開!
シェア・リツイートして頂ければ幸いです!
http://stdrums.rerure.com

それでは、続きはwebで。チーン。

-#stdrums, Daily
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

20190324 札幌SPIRITUAL LOUNGE 〜HEREワンコインワンマンツアー日記〜

午前5時にアラームで起床。 このチャンスを逃さない手はない。 地平線の先が深紅に染まっている…。 暫くすると、ポコっとご来光。 水面も赤く染まり、僅か15分ほどで雲に隠れてしまった。 まさに2001年 …

17/09/2023 : Busking in Brick Lane / Meeting Bosche / Turkish dinner / #STDRUMS U.K.TOUR 2023

パーティーの余韻で寝付きが悪かったものの、9時に起床。曇り空の下、良質なダンボールが落ちていないかを探して周るものの見当たらず…バスキングに使う椅子の話しです。

20201126 #STDRUMS + 堕ノ藏 + ハナノビョウキ + パンプキンスニーカーズ + 坂上夏輝×勝間耕平 〜RICH FOREVER AUTUMN JAPAN tour 2020〜 大阪緑橋・戦国大統領

ツアー初日を経て身体は疲れているだろうに、朝方8時頃に起床。 旅先ではいつもこの具合だ。 ここでちょっとしたサプライズ。 ツカちゃん宅へShady Glimpseの新作が届いたのだが、何故か3枚…? …

20180124 #stdrums + ミウラスマ x 松永瑛二 + valows 〜Lit up 新年会 3MAN〜 横浜B.B.street 公演

先週末はHEREのレコーディング。 今年に入ってからというもののライヴ・レコーディング…。 路上ライヴに明け暮れていた昨年からは想像がつかない状況だ。 外側からのアウトプットが内側に移っている2018 …

20171202 #stdrums + 異ナル二非ズ + valows + Conti ~Lit Up~ 横浜B.B.STREET 公演

最近ブログを書き続けられているので、 折角ならこの調子で行ってみたいところだ。 HEREの渋谷クアトロワンマンを終えて数日。 10月末からサポートが始まり、11月を駆け抜けてきた。 HEREだけでなく …

Archives