METAL TRASHING FIT II

by Yuji "Rerure" Kawaguchi #STDRUMS

Daily

20171030 HERE + SaToMansion + The cold tommy + Outside dandy + HISTGRAM ~君をハイテンションにするツアー~ 新潟CLUB RIVERST公演

投稿日:2017年10月31日 更新日:

金曜日にライヴを終えて2日後の月曜日。
メンバーと合流して新潟を目指す。
台風一過もあってか天気は上々。

都内から4時間ほどで新潟はCLUB RIVERSTへ到着。
ここは…元Z-1ではないか。
当時ROSEROSEで何度か演奏させて頂いたことがある。
対バンは確かGarlic Boys, SCRUM HALF, INDEED, LIBERATED STAIN, 玄譲…などなど。
SCRUM HALFはダントツにカッコ良かった。
INDEEDとは佐渡島ツアーも同行させて頂いて、海産物天国の打ち上げが懐かしい。
フラッシュバックを覚えながら早速サウンドチェック。

流石に初ライヴを終えて数日経過しているのもあり、
曲は多少なりとも身体に入ってきているらしい。
今日もライヴが楽しみだ。

RIVERSTでのライヴといえば、近くのカレー屋は外せないとのこと。
はす向かいにあった店舗…しかし人がいないタイミングであった。
(紙の色もイエローなのがクール)
ということでまずはホテルへチェックイン。
少し時間もあったのでお風呂にも入ってしまった。
ライヴ前に身体をほぐせるのは嬉しい。
朝食もあるらしいので明日の朝が楽しみだ
…果たして起きられるだろうか…。
空模様はやや曇り掛かっていた。

というわけで指定の時間に戻るとちゃんと開いてくれていた「原価研究所」
インパクトある店舗名通り、なんとカレー200円。安いと聞いていたが段違いだ。
ここ新潟が本店らしく、東京へも進出しているとのこと。
チーズが掛かっても300円。強烈だ…味も美味しい。(むしろマズいカレーなんぞ存在するのか…?)
三橋氏と思わず分け合ってのおかわり。
ツアー百戦錬磨のHEREが言うことに間違いなし。
その間にも今日のサウンドチェックの演奏を聴いてフィードバック。
理想的な演奏へ向けてまだまだやれることが沢山ある。

ハコへ戻って物販の陳列。
今回のツアーでは#stdrums のセカンドアルバムも置かせて頂いています。
視聴は↓Bandcamp↓からどうぞ。
軽快なヨーロピアンの風が吹くインストギターロックファンクです。

この看板を作る際にダンボールやらを頂戴しに事務所へ。
Z-1だった頃の話をすると、お相手の店長マサさんは当時の対バンであった。
約12年振りの再会。事実はマノウォーよりもメタルなり。今宵も勝利確定である。

10月30日(月) 新潟CLUB RIVERST
『YOU GOT 超 HIGH TENSION』Release Tour
~君をハイテンションにするツアー~
HERE
SaToMansion
The cold tommy
Outside dandy
HISTGRAM

仙台がスリーマンだったのもあり、今日は楽屋も賑やか。
移動中から噂を聞いていたHISTGRAMドラムのあだちくん。
キャラクターも勿論シンプルなロックンロールが惹き付ける。
Outside dandyは特にベースがイケイケ。好きな弾き方だ。
仙台に引き続き対バンのThe cold tommy.
どういうことかと思ったら4人兄弟バンド(!)のSaToMansion.
Isley Brothersとは別方向のアプローチを展開。
そして我々HERE.
少しずつ遊びも入れ始めて、これらにもバッチリ対応してくれる。
ここ最近はトラック・クリックとの演奏が多かったので、
スネアのタイミングやテンポの善し悪しを研究できる機会は久し振り。
更にHEREはテンポの前後も肯定してくれる。
ポジティヴに探りながら正解を探していけるのはバンドの醍醐味だ。
ツーバスへの活路も見つかったような30分。

ライヴ後はハコでの打ち上げ…かと思いきや、近くにいい居酒屋があるとのこと。
機材の搬入を終えて「赤たぬき」へ。
しかし、閉店の時間もあってあまり長居ができないらしい。
あだちの完璧に飲み慣れた仕切りのお陰(笑)でスムーズに進行。
マサさんも来てくれて当時の話をしたりしながら日本酒タイム。
初めてホヤを美味しいと思えた。塩辛にするのがポイントだったようだ。
うっかり飲み過ぎて2件目のおでん屋さんへ。
三橋氏とロックンロールについて語り合い、隣では壱さんがただの地蔵と化していた。
いいバンドだ!!

SaToMansion, Outside dandyとは明日も対バン。
こうして親交を深められるのも嬉しい。

記憶も曖昧ななか、解散してもう1本買って壱さんと部屋飲み。
明日は朝食にありつくぞ…!

【君をハイテンションにするツアー】
10/30新潟CLUB RIVERST
10/31群馬・高崎FLEEZ
11/11大阪・天王寺FIRELOOP
11/12愛知・新栄CLUB ROCK’N’ROLL
11/17東京・学芸大学MAPLEHOUSE
11/23北海道・札幌SPIRITUAL LOUNGE
11/24北海道・札幌SPIRITUAL LOUNGE
11/29東京・渋谷CLUB QUATTROワンマン

人力ドラムンベースソロ #stdrums Shetuze’s Clear
ストリートからライヴハウスへ向けたミュージックビデオ第一弾を公開!
シェア・リツイートして頂ければ幸いです!
http://stdrums.rerure.com

それでは、続きはwebで。チーン。

-Daily
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ドラマー日々自炊 08/2024_1【九州ツアースタート】

価格最高騰を疑う雲丹を今年は食べられるのか。丸で在るならばやるしかない。解体&清掃。値段以上の満足度。頂いた日本酒で前夜祭…

ブログを引っ越しました。

以前のブログはRSSに不備があったり、画像枚数に制限があったり。 サポートが終了してしまったのもあり、Wordpressにしました。 全ての記事を引っ越す方法もあったらしいのですが、 どうもやり方が上 …

20190908 #STDRUMS/剛 + 安達孝と神様シャツ + 中野サウンズ + プランチャーチョップスティック + BIG WHEEL + しげちーAKB48 THE FINAL + H DEATH 〜hideout festival vol.3〜 中野MOON STEP

というわけで昨日は中野MOON STEPにて”hideout festival vol.3″ お集まり頂いた皆さま、ありがとう御座いました! 中野で営業されていらっしゃるバー・ …

#STDRUMS【RICH FOREVER WESTERN JAPAN TOUR 2020 RE:福岡】Part.4:週末路上ライヴの悲劇・gigi緊急追加公演・ツアー完結編。

7月18日 ライヴを経て土曜日。昨夜のとっ散らかった記憶を整理しながら昼頃に起床。 快晴とはいかないが天気も悪くない。 路上ライヴのチャンスだ。 新曲のフィードバックを引き続き得ながら卓上作業を進行。 …

ロバートフリップ風日記⑨ カクシンハン【薔薇戦争】

2019年8月4日(日) (この日も自宅から始まる) 9:30 起床。 9:41 コーヒー。 10:16 食事。マグロチャーハン。 10:32 移動。Albert Kingを聴く。 11:06 到着。 …

Archives