METAL TRASHING FIT II

by Yuji "Rerure" Kawaguchi #STDRUMS

#stdrums Travel

17/11/2022:#STDRUMS + nakaitoshifumi + PUPMKIN SNEAKERS at 心斎橋火影 〜衡平〜 #RBJT2022

投稿日:2022年11月18日 更新日:

関西ツアーも2本目に突入。写真の少なさが旅の終盤・そして身体への蓄積を感じさせる。

火影に到着してドラムの位置決め。ステージ段差がない作りを活かして、ドラムは定位置のまま転換もスムーズにしていきたい所存。サウンドチェックをしていると呼鳴手 TATTOO 登場。スケジュールが合わないと言われて居たのにサプライズで登場して来られたぜ。RICH FOREVER TRADITION 2022 のフライヤー、四国で注文したスナッピー、香川から送ったTシャツ在庫などなど、物流が心斎橋へ集結しながらの進行。食事などの記憶も曖昧なまま開演。

気分
落ち着いている。

ギグ
PUMPKIN SNEAKERS:お馴染みツカちゃんとPALMアキラさんによるジプシーミュージックバンド。この2人が演奏すればロックが基軸となっており、ヨーロピアンの潮風を味付けとして使うバランスが心地よい。サウンドチェックの調整から本番まで持っていく仕上げ工程に百戦錬磨の面影を見た。スニーカーが続いた共演。

nt:sakasama, Oval と来て graphite も昨日の奈良から追加。ツアーを共にしライヴを観ていれば曲も勝手に覚えてくるものだ。ブレイクビーツ的ドラミング。枯れる寸前の喉で耐えるバディー。パフォーマンスとして遜色なくフロアに届いていたのはこのツアーに於ける『変化』の楽しみ方でもある。

#STDRUMS:dwのスナッピーを選んだからか、やけに現代的な出音になったスネアでの演奏。フロア全体から身体の揺れを感じたのは会場の雰囲気が手伝ってくれた恩恵である。衡平なステージとフロアの境目が無くなればエネルギーは自然と一体化していき、自然と手と足が動いていく。後方に設置されたジャズコーラスの安寧は守られたようだ。今現在求めるアプローチとこの日の演奏がリンクしている。

何年もお世話になり続けている火影で集客実績としても形になる結果を出せたことは嬉しい。お会いしたかったドラマーPIKA さんの来場サプライズもあり、出会いこそがツアーの醍醐味。心斎橋の一画に掘られた蟻の巣のようなベースメントでは夜な夜な実験と表現が繰り返されており、今日は特別な日ではあるが、例えばそれは【平沢進】がやっているような「独特な音楽」こそ、ライヴハウスには常日頃から溢れているように感じる。

ツカちゃんとこういった話しをしながらええ感じ食堂へ。彼も今月にTSUKA-FEST を終えたばかり。ソロも含めた自身の10バンド(15バンド中) でイベントを立ち上げ、200人以上の集客を叩き出した男は今週5日連続ライヴの2日目だという。「やりたいこと」の原動力と真理を感じながら、近くで飲んでいるという友人と合流し適度に解散。明日は旅路としては区切りとなる京都RAG。

それでは、続きはwebで。チーン。

RICH FOREVER TRADITION 2022 開催決定!#STDRUMS + Bi-syu (河内大和×横井翔二郎) 12月27日 渋谷RUBY ROOM

#STDRUMS – SATURATIONS (with 原昌和 / the band apart)

-#stdrums, Travel
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【序章東京編】#STDRUMS & ZURITO “RICH FOREVER JAPAN TOUR 2023”

ようやく文章を書けるタイミングがやってきたっぽい。 なにか最近はずっと『説明』に囚われているような状態に苛まれており、 …いや、それ以上に作曲への半強制的な執着も影響し、優先してやるべきこと以外を遠く …

18/09/2023 : Modified chair / Busking in Brixton / FINALLY GOT A CD / #STDRUMS U.K.TOUR 2023

9時に起床。少し早めに寝たのが功を奏したか、体力も万全。週末を経て気持ちも落ち着けたように感じる。ブログを作成し、ひとしきりの準備も済ませて wifi を求め向かいのWetherspoon へ…

【新MV公開】#STDRUMS – SATURATIONS (with 原昌和 / the band apart)

というわけで #STDRUMS の新作MVが公開となりました。 原昌和(the band apart) をゲスト・ベーシストに迎えた、ネジ倉庫での “一発録り” 記録映像。 & …

20171215 NECRONOMIDOL + ZEROSHIKI + IRON BUTTERFLY + HYPNOSIS + PHANTASMATA + INTENSITY + WILY SAVAGE – Live at Whisky A Go Go. CA. – US West Coast Tour.

朝6時に起床。 どんなコンディションでも海外に来た翌日は早く起きてしまう。 ブログを書きながらコーヒーと共に晴天のカルフォルニアの夜明けを眺める。 お犬さまも何気なくご登場。いたんかい。 朝食を作って …

08/01/2023:#STDRUMS + MürMür + MASATO MURAKAMI + HIRO VICIOUS THE DEAD EXPERIENCE + オカザキユキト + 豆狸【オナジアナノムジナ vol.20】at 星ヶ丘 Rock Bar UK

1月1日は元旦ではなくライヴだったため、年を越すタイミングを失ったレルレ。深めに掛けたディレイは年賀状へと繋がっており、2022年に残した全ての仕事を終えたのは誕生日の1月4日。 鯛のアラを炊いて湯豆 …

Archives