METAL TRASHING FIT II

by Yuji "Rerure" Kawaguchi #STDRUMS

Daily Travel

28/06/2022:Rehearsal at Hermitage Works Studios / Smashing the frustration / #STDRUMS U.K.TOUR 2022

投稿日:2022年6月29日 更新日:

ドラムキットに使えるビーターを日本から持って来ていなかった。バスキングではスーツケース用に改造したものを使っているため、別の1本が必要となる。ライヴに向けてスタジオにも入りたい。そんな連絡を昨日からしていて、Nathan の働く Hermitage Works Studios を使わせてもらえることとなった。午前中に起床し、まずは買い物へ。歩いて10分ちょいの ALDI はLIDL タイプの激安スーパーマーケット。1週間分くらいの食料を大量購入。

野菜を食べたかったのでサラダをこしらえつつ編曲はやはり進まない。摂取した食材たちが胃腸を刺激しタイムロス。

早めに家を出たいのはバスに乗りたいからだ。少し遠回りでも移動中に作業ができる。というわけで14時ごろにようやくバスに乗ってひと段落。…はい、乗る方向を間違えていたようです。頓珍漢な場所でバスを降りて、更に謎の経路から駅に到着し Overgpround を経由して地下鉄へ。当然作業もできない、ただの遠回りとなってしまった。この瞬間まで培ってきた日々の怠惰の皺寄せが来たのだと俯瞰せざるを得ない。

30分ほど遅刻して Hermitage Works Studios へ到着。この写真の意味がわかったあなたはマニア認定。

まずは忘れないうちにビーターを借りる。万が一に備えてペダルごと貸してくれることとなった。キックのスパーが片方壊れている以外は完璧なドラム。叩いていると後ろの戸棚のネジが緩く、中身のパーカッションが落ちてくるドッキリ仕様付き。シンバルの鳴りがよいなぁ。

数週間振りのドラムキット…スーツケースドラムの面白さを知っている俺に言わせてもらえば、リアルドラムは最高ってことだ。だって見ろよ、キックドラムがあるんだぜ?まるで楽器みたいだ!わかるだろ?デカいってことは最高の証なんだ。

とどのつまり、ドラムを叩けていないフラストレーションが積もっていただけなのだろうか。人前でのパフォーマンスとは別の、根幹にある「ドラム演奏欲」が満たされて非常に爽快な気持ち。ライヴに向けての練習もじっくりできたのは大きい。

18時までと言われていたものの、その後の予約が無くなったため18:30頃まで演奏。Nathan は彼女の誕生日ということで先に出てしまったので、また来週来てゆっくり過ごしたいところ。ありがとう!休憩中に「ギリギリまで編曲している」と伝えると “Yuji style” と返答された。STLOG シリーズは彼の協力なしに生まれていない。

こうしてペダルと共に帰宅。生活リズムが違うため Ferrish とろくに話せていなかった。昨日の夜食の配置から分かる通り彼は日本のメンタリティーを崇拝しているため、文化にも強い興味を持っている。何故 Court が『宮殿』なのか、Wish you where here が『炎』だったり。スペインは映画の意訳がユニークらしく、ランボーは “Acorralado”(角) 角というか壁の中というか…。

そんな雑談をして彼は早々に就寝。明日への準備は続く…。

それでは、続きはwebで。チーン。

#STDRUMS – SATURATIONS (with 原昌和 / the band apart)

【横井翔二郎とユージ・レルレ・カワグチのスーパーダイナマイトハウス】
season1-16
【16回大記念!日英中継生放送編】

盟友とのラジオが始まりました。毎週月曜日朝7時更新。

-Daily, Travel
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

“Journey through the music” 旅を続ける人々の物語

イベントを終え彼らは事務所へ戻り、私はもう少し居残り4時過ぎに戻る。荷物を纏めた2人が家を出ようとするタイミングに合流し、始発で成田空港へ…

ロバートフリップ風日記11 カクシンハン【薔薇戦争】

2019年8月7日(水) (この日も自宅から始まる) 9:03 起床。 9:12 練習。スティッキング。チェンジアップ。 10:01 食事。豚丼。 10:13 外出。Jamiroquai &#8211 …

20201129 #STDRUMS + ボグルビイケンタロス + Plastic Dogs + レトルノセ 〜RICH FOREVER AUTUMN JAPAN tour 2020 supported by Monsters Of JAProck〜 名古屋Vio

〜前回のあらすじ〜 前乗りした名古屋で朝7時まで呑んでしまう誰もが予想していた展開に。 果たしてレルレは無事にライヴ会場へ辿り着けるのか…! 明くる12時頃に起床。おいおいマジかよ…。 身支度をして会 …

20170925 Rat Records. #stdrums in Camden Town. Whetherspoon. London, UK.

朝9時過ぎに扉が開く音で目が覚める。 Javiの姿があった。 彼は今日から数日マドリードへ行くのだ。 回らない頭でお別れ。 そういえば昨夜に既に挨拶は済ませてあった。 今回はいつもと違うお世話のなり方 …

#STDRUMS【ONE MAN EXHIBITION 2024】SOLO and BAND SET at 渋谷RUBY ROOM

呼び込む展開からバンドメンバーがステージに上がれば Let’s get the party started. クリックがないだけで最高なのに、曲が自在に変化してくれるなんて…。

Archives