METAL TRASHING FIT II

by Yuji "Rerure" Kawaguchi #STDRUMS

Daily

20180623 HERE de 遠足【菅原卓郎コンサートツアー2018〜夜のメカニズム〜】名古屋CLUB QUATTRO公演

投稿日:2018年6月24日 更新日:

6月23日、土曜日。
DEEPCOUNTのライヴから朝10:30に家へ帰ってきた。
就寝というか、仮眠。
そして12時頃に電話で目覚める。
オーシット。
荷物を纏めて外へ。
少し久し振りのこの感覚。
衣装や機材も忘れてはならない。

ライヴが無い状態での遠出は初めてかもしれない。
HERE遠足の始まり始まり。

若干の渋滞がありつつも17時頃に名古屋へ到着。
早速『味仙』へチン入。
到着早々ビールが飲める幸せよ…。

手羽先にコブクロに、どれも酒に合うものばかり。
名物の台湾ラーメンは小振りなサイズかと思いきやその辛さで納得。
多かったら食べきれん。唇が熱い笑。

というわけで軽く腹を満たしてCLUB QUATTROへ。
9mm Parabellum Bullet 菅原卓郎さんのソロツアー
【菅原卓郎コンサートツアー2018〜夜のメカニズム〜】
にHEREから三橋さん、壱さんが出演するとのことでお邪魔させて頂けることに。

おおよそ定刻にスタート。
ドラムはロッキーさん!
バックバンド + 卓郎さんという印象付ける立ち位置で、
カバー曲もふんだんに取り入れたセットリスト。
「現役のロックバンドメンバーがグルーヴィーな歌モノをやったらどうなるか?」
その点がオルタナを感じさせる、王道なのだけどある意味実験的なステージ。
約90分。アンコールには9mm Parabellum BulletのBlack Market Blues.
5月の武田フェス…いや、ハイテンションフェスの光景が脳裏に蘇った。

終演後は打ち上げにも参加させて頂く。
滝さん、ロッキーさんとでPANTERA, SLAYER, メロデスの話が止まらない…。
こればかりは仕方ない…。
三橋さん、壱くんもお疲れさまでした。

そして我々(機材車)が来た理由は其々の機材を引き取るため。
壱氏はどういうわけだか(しかし仕方ない事情なのだが)一度東京に戻るらしく、
他メンバーで2次会。
近くの居酒屋さんへ(名前を失念…)。
料理も美味しく、焼酎・泡盛も手頃な価格で選びたい放題な高Pお店。

その後『モモガッパ』へ入ろうとするも満席で諦め、
これまた近くの名前を失念した中華料理屋へ。
ここでクマさん合流。
ROSEROSEからの付き合いでありながらタツくんの先輩。
待望のミーティングである。
「今日原付だよ!」は2秒で覆されビールスタート笑。
他メンバーは早々に引き上げ、サシ飲み。
久し振りにクマさんとじっくり近況報告ができてよかった。
次はクルーシャルへ遊びに行きます!

気付けば朝方。
解散して、僕は牛丼を食べて宿へ。
今日は武田さんと相部屋らしい。

こ…これは…!!!!!
続く…。

8月3日(金) 渋谷RUBY ROOM
〜RICH FOREVER SEMINAR Vol.2〜

#STDRUMS
TERROR SQUAD
ベーソンズ
GROUNDCOVER.

-OPEN 19:00 / START 19:30
-ADV ¥2000 / DOOR ¥2500

※出演アーティスト収録オムニバスCDを全員にプレゼント!(非売品)
チケット予約はコチラから

ドラムレッスン受講生随時募集中!
あの曲を叩けるようになりたい。ドラムを叩いてストレス発散してみたい…
未経験・初心者の方大歓迎!
経験者の方にはお悩み相談、基礎・ルーディメンツから
ツーバスやブラストビートといった専門的な演奏方法まで幅広くお応えいたします。

新宿HILL VALLEY STUDIOにて1時間4000円。スタジオ使用料込みです!
僕の愛器を並べてドラムキット2台でレッスンできます。
まずは無料体験レッスンからどうぞ!
⬇⬇⬇詳しくは⬇⬇⬇
https://www.rerure.com/lessons.php

それでは、続きはwebで。チーン。

-Daily
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

▶︎来週からRICH FOREVER AUTUMN JAPAN tour 2020【ユージ・レルレ・カワグチ 11月の予定をざっくりまとめ】

オーディオマニアのご友人がちょっといいスピーカーを譲ってくれるとのこと。 それは沼中の沼の世界。新鮮な電力が欲しい理由でマイ電柱を立てる人がいるくらいです。 入門編としては、最初と最後だけいいものなら …

【平沢進+会人(EJIN)サポート & BATTLESツアー】ユージ・レルレ・カワグチ 11月のスケジュール【HEREワンマン / LOVE IS DEAD / 降りしきる夜】

というわけで24日にオーストラリアから帰国。 25日にリハを経て週末は高円寺・仙台でHEREサポート。 そのライヴの合間に個人練習を挟みつつ BATTLESとツアーの平沢進+会人(EJIN)リハもスタ …

【HAISEN SESSION】地下倉庫記録映像作品・3本同時公開!#レトルノセ #ナカムラルビイ #STDRUMS

ナカムラルビイ × #STDRUMS 即興デュオ【レトルノセ】 “HAISEN SESSION” 秘密地下倉庫での累積記録映像作品が公開されました。 事の発端は3月。 &#82 …

20210428【平沢進+会人(EJIN) 24曼荼羅(不死MANDALA)】〜大阪フェスティバルホール初日〜

28日・水曜日。 裁縫のお陰で昨夜は飲み過ぎを回避し、目覚めはよい。 必要な荷物を持って集合。 車で会場へと移動する。 裏口からフェスティバルホールの舞台袖へ。 この場所で既に世間のライヴハウスより広 …

20180515 HERE + 私立恵比寿中学 + アルカラ + 9mm Parabellum Bullet + 流れ星 〜ハイテンションフェス2018〜 渋谷O-EAST 公演

週末はLOVE IS DEADのレコーディングへ向けてのリハ。 更にNECRONOMIDOLヨーロッパツアーへのリハ。 いつも人通り少ない道なのに、 双方から同じタイミングで自転車と歩行者がやってきて …

Archives