METAL TRASHING FIT II

by Yuji "Rerure" Kawaguchi #STDRUMS

Daily

20190127 HERE + SaToMansion + Crazy West Mountain 〜「the garden」release tour 仙台編〜 仙台FLYING SON公演

投稿日:2019年1月28日 更新日:

レコーディングからのO-CRESTでのライヴを終えて
流石に廃人…

になるわけもいかず、翌日には機材回収。
翌週からミックス作業。
BATTLE CRY SOUNDにお世話になりました。

武田さん、諸石エンジニア、志門、トウリキも遊びにきてくれて
無事にミックス作業も完遂。
トウリキとはそのまま朝まで飲む。

久し振りのオフで、PFMの2nd、イタリア・オリジナル盤をゲット!
貪り狂うように聴いている…。

Shiggy Jr.諸石くん、Jackと練習会のあと飲み。

金曜日は一時帰国していた盟友ウエダテツヤと猫膳。
NONMALTしょうたくんは当時尾形氏と同じバイト先だったらしい…笑。

食事作ってリハやって、ようやく日常に戻ってきた感覚がある。
DEEPCOUNTのワンマンライヴ。”Homo Sapiens Lumen”
まーそりゃ当然素晴らしい。二部構成はオーディエンスにも優しいことが判明。
アリだな…。アリさんだけに。

1月27日 金曜日。
午前中に合流して北を目指す。

わちゃわちゃ。

14時半頃に仙台FLYING SONへ到着。

HERE初めてのサポートがこの場所なので、個人的には思い出深い。
店長佐々木さんとはすっかりの仲だ。

機材搬入をして時間があるため『柳家』
納豆ラーメン。ネーミングにあるがそこまで納豆の主張は少なく
野菜をモサモサ食べられるのがいい。
(納豆増しなどもできる模様)

ハコに戻りサウンドチェック。
規模を踏まえて今日はリングミュートを装着。
ドラマーは外音を確認できないのでメンバー皆さまに判断を委ねる。
三橋さんはKEMPERアンプでのライヴ初日。

ブログなどを進めつつ開場。

SaToMansion セカンドアルバムのツアー。
来週のファイナルワンマンへ向けての仙台編スリーマン。
(文字に起こすとルー大柴みたいになるな…)

1番目CRAZY WEST MOUNTAINは博多で対バンした以来。
2番目にHERE。
リハーサルも経てグルーヴしてきた。やはり反復練習こそ。
トリのSaToMansionまで、お客さんも沢山入って素晴らしい盛り上がり。
『池仁』こと『シャイン』が頭から離れないぞ〜。

終演後、物販を終えて打ち上げへ。
定番の『佐々木コース』でワイワイ。LOFTスタッフさんの話が最高だったな。
こちとら間違えて持ってきた生ビール2杯飲みじゃい。

サクッと飲んで解散。
なーにまだまだいきまっせ。

圧倒的・終焉。

酔い酔いで東京。
車内にあったゴミ(毛無氏が食べたおでんの蓋など)を持って外へ。
ちょうどゴミ出しの日だったので纏めて捨てる。
家へ戻ると…
ギャラが…ない…?ロリーギャラ・ガー…。
数往復の末、ゴミと一緒に捨ててあったお札を発掘。
あぶねー。絶望の淵から脱出し、眠りにつくのでした。

(Photo by 高畠正人)
荒ぶるワタクシと武田氏の後ろで”O”を掴むワタクシ。

それでは、続きはwebで。チーン。

2月16日(土) 渋谷RUBY ROOM
〜RICH FOREVER SEMINAR Vol.4〜

#STDRUMS
是巨人
明日の叙景
Monoral Zombie

【SWITCH STAGE THEME】
黄猿

-OPEN 18:00 / START 18:30
-ADV ¥2000 / DOOR ¥2500

※出演アーティスト収録オムニバスCDを全員にプレゼント!(非売品)
チケット予約はコチラから

ドラムレッスン受講生随時募集中!
あの曲を叩けるようになりたい。ドラムを叩いてストレス発散してみたい…
未経験・初心者の方大歓迎!
経験者の方にはお悩み相談、基礎・ルーディメンツから
ツーバスやブラストビートといった専門的な演奏方法まで幅広くお応えいたします。

新宿HILL VALLEY STUDIOにて1時間4000円。スタジオ使用料込みです!
僕の愛器を並べてドラムキット2台でレッスンできます。
まずは無料体験レッスンからどうぞ!
⬇⬇⬇詳しくは⬇⬇⬇
https://www.rerure.com/lessons.php

-Daily
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ユージ・レルレ・カワグチ 9月の動きをざっくりまとめ

2019年に入る前「気付いたら9月頃になってるんだろうな…」と。 1月にレコーディングしてから、6月10日にレコ発。 (この時点で6月までワープすることは確定でした) 6月12日からU.K.ツアー。 …

ドラマー日々自炊 07/2024_1

突然大量の唐揚げを貰うことなんてある?消費を経て鯵のタタキ、出汁味噌汁、鮪アラ、鰯、出汁味噌汁。来月は九州ツアーです。

■謹賀新年2020■ 〜ブログで振り返る2019年〜

2020年、あけましておめでとう御座います。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 年賀状を書くのが恒例行事で(元旦に届くのはとっくに諦めている) 自らの1年を振り返るのに最適なのですが 昨年・今年 …

20180321 NECRONOMIDOL + chasedown + 小林太郎 + 平安寺ゆうすけ 〜 To Apathy and Hope 〜 渋谷GAME公演

起床すると外は雪模様。 ITHAQUAのMVを彷彿とさせる。 この日はドアホンが鳴るのを待ち侘びていた。 このためのスケジューリングであった。 13時頃にRICH FOREVER SEMINAR vo …

ドラマー日々自炊 08/2024_1【九州ツアースタート】

価格最高騰を疑う雲丹を今年は食べられるのか。丸で在るならばやるしかない。解体&清掃。値段以上の満足度。頂いた日本酒で前夜祭…

Archives