METAL TRASHING FIT II

by Yuji "Rerure" Kawaguchi #STDRUMS

#stdrums

【福岡LOW MID編】#STDRUMS & ZURITO “RICH FOREVER JAPAN TOUR 2023″

投稿日:

やはり気を抜くと書かなくなる頃合い。ライヴに向けての準備期間を設けるということは自制の日々を過ごすことになる。制作へのモチベーションを下げないようにするだけではなく、休んだり発散するバランスが難しい。

Javi とは年に数回会うだけだが、距離感とコミュニケーションの深度こそが ZURITO との関係なのだと感じるツアーであった。お互いが開き合い、思っていることを交換し合える関係は居心地がいい。いくら相手に興味があれどその間柄が一方通行になればなるほど、片方の固定概念は肥大化していき『妄想』へと発展しやすい。

4月25日
朝9時。ZURITO 2人と合流。空港に来ると行きに発生したことを思い出し、今では解決して別の気持ちで居られるのだから2人の海のような心の広さには感謝しかない。

北海道からまた福岡に戻り拠点生活を続ける。ここで彼らとは別れ、私は一旦東京へ。

一瞬だけ家に戻り、札幌で注文したRKLのライヴ盤を受け取って渋谷へ移動。

CAVE SHIBUYA にてライヴ。chasedown, そしてtaikan exorcist メンバーでもある鉄井くんからオファーをいただき、ちょうどツアーの合間だったため出演決定。実に鉄井くんらしいイベントで、終わりも早いのが大人流。

4月26日
昼便で福岡へ。振り返れば数日東京に居る手もあったんだな…。

OFFICE RICH FOREVER 福岡支店視察。

チケットを作るためのデータ書き出し。

夜は2人と合流して飲み。2軒目はバーに行きたいとのことで、深夜までやっていた Bolero にて居合わせたジャマイカ人たちと話す。

マーキング。確かこの日はJaviと朝9時くらいまで話していた…。

4月27日
昼に Charis place へ。como es のライヴで食べ損ねたカレーを回収。苺やキウイなどもいただき大変美味しい時間でした。

その足でPC作業をしようと福岡支店まで自転車で向かうと…キーボードが反応しない…?タッチパッドも応答なし。恐らく自転車のカゴに乗せた振動でPC内のケーブルが外れてしまった模様。出先のタイミングでドライバーも無いため、有線のキーボードとマウスをお借りしての作業。

RFS10 のチケット印刷&第一弾発送。

4月28日
福岡UTERO にてライヴ。昨年11月にツアーの際、偶然立ち寄った “LOW MID” の打ち上げにて主催の the perfect me, Bellbottom from the 80’s と意気投合。2バンドで毎月金曜日に開催する気合いの入ったイベントで、福岡の音楽シーンを牽引するようなエネルギーを感じていた。


ドラムのヘッドは交換したて。ラッキーにもPCは反応するようになっており、やはり接触不良を疑う。テキーラの乾杯からライヴは始まり、Rhodes をはじめ音選びが煌びやかな the perfect me。ZURITO のステージではフロアがどよめく。若い世代が彼の演奏に刺激を受けてくれて嬉しい限り。テキーラガールを務めてくれるハルちゃんのお陰でフロアはみるみる深まっていき、終演は25時を回っていた。エネルギーが炸裂するライヴ。


特筆、Bellbottom from the 80’s はクラウトロックからのインスパイアでダンスミュージックを創作しており、シンプルかつ奥深い仕掛けとソウくんのギタープレイが冴え渡る素晴らしいライヴだった。そんなようなことを話したら、1曲目のタイトルが “ASHRA” だという。#STDRUMS のサンプリングにも気付いてくれたり、ヨーロピアンの価値観などで盛り上がれば朝を迎えていた。



4月29日
出発前夜のオフ。東京では見ない鯵とハギをさばいて刺身に。杏奈ネ申の鶏皮炒めや茶碗蒸しも加わりのどかなホームパーティーであった。こうしてツアー福岡編完遂。これより車1台での東へ向かう旅が始まろうとしている。

2023年8月11日(金祝)
新宿 ANTIKNOCK

#STDRUMS ONE MAN SHOW
【TRIPLE DRUMMERS + LIVE DUB MIX!】

GUEST DRUMMER:
諸石和馬
うめぼ

LIVE DUB MIX:
福島章友

OPEN -12:00 START -12:30 (CLOSE 14:00)
ADV -3000yen DOOR -3500yen (+ 1drink order)

●チケット予約URL●
https://shop.rerure.com/product/e_20230811/

それでは、続きはwebで。チーン。

-#stdrums
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

17/11/2022:#STDRUMS + nakaitoshifumi + PUPMKIN SNEAKERS at 心斎橋火影 〜衡平〜 #RBJT2022

関西ツアーも2本目に突入。写真の少なさが旅の終盤・そして身体への蓄積を感じさせる。 火影に到着してドラムの位置決め。ステージ段差がない作りを活かして、ドラムは定位置のまま転換もスムーズにしていきたい所 …

29/05/2022:Cut your losses【#STDRUMS + NO DOPE + スリチズ + 愛ト九官鳥 + サンサンタウン】at 尼崎tora

前日土曜日は下北沢BASEMENT BAR にて “KLEPTO” のサポート。3回目にしてライヴ感と再現とのいい間を取れたように思う。フロアは大入り、最近こういった若いシーン …

20180803 #STDRUMS + ベーソンズ + GROUNDCOVER. + TERROR SQUAD 〜RICH FOREVER SEMINAR Vol.2〜 渋谷RUBY ROOM公演

カクシンハンPOCKET08『冬物語』を終えて8月。 終わって早々HEREのリハから ベーソンズ × 柴田聡子『カッコイイ音楽が聴ける日』へ。 オータコージさんのドラミングに痺れ、明後日がより楽しみに …

20210725 #STDRUMS + GARORINZ + 黒の巣 + 花車 + MUSKRAT + massie + UT + Shion + Jankanic Taco + 宋家 〜RICH FOREVER TRIP 2021〜 小倉MEGAHERTZ

昼に車で集合して、喫茶うらのすへ荷物を積み込みに行く。 ルーティンとして慣れてきたライヴ最終日、7月25日。 ヒロシくんの声帯も概ね復活してきたようだ。 寝起きの声の小ささが話題になりつつ、連絡がつか …

3月21日 (金) 新代田FEVER【RICH FOREVER SEMINAR vol.11】開催! 〜RFSとは?〜

LAST UPDATE : 2025年3月10日 3月21日 (金) / 新代田 FEVER 【RICH FOREVER SEMINAR vol.11】 Why Kai (Norway) Bellbo …

Archives